2012年7月31日火曜日

梨の木


春に白いきれいな花をつけていた梨です。写真で見ると大きいですがまだ一口大くらいです。それに散々さがしましたがこれ一つだけでした。多分食べられるようにはならないとおもいますよ。やっぱ、「なしのみ」ですかねェ

2012年7月28日土曜日

みーちゃん・・・・・・・その11


久しぶりのみーちゃんです。ちょっと夏バテ気味で、大好物のサラダかまぼこも欲しがりません。夫が冷たい水でしぼったタオルをかけました。気持ちいいのかしばらく動きませんでしたよ。こっち向いてくれればもっと良い写真になったのに・・・・・・・・。

2012年7月25日水曜日

睡眠する蓮、睡蓮


安曇野三郷の室山池の睡蓮です。午後になると花を閉じるんだそうですね。最近、蓮と睡蓮の違いもやっと覚えました。俳句を習い始めていろいろと勉強するようになりました。高校入試のときだって、こんなに勉強しなかったのに!

2012年7月19日木曜日

京都の一日

山鉾巡行

賀茂川

賀茂御祖神社(下鴨神社)楼門

清水寺

八坂の塔

 
二寧坂(二年坂)

ねねの道


八坂神社

弾丸バスツアーで17日だけ京都に居ました。山鉾巡行の日でとにかくすごい人出、聞きしに勝る暑さでどうなるかと思ったけど、下調べしておいたところは何とか周ってきました。時間は夜までたっぷりあったので、遠くの見どころも行きたかったんだけど、猛暑に気持ちが萎えました。暗くなった集合場所の京都市役所の前で、武者行列を堪能し、帰路につきました。

                  異国語の溢れし古都の夏祭り

                  宵祭り馬上の稚児の凛として

                  日盛や願掛け寺のふたり連れ   

2012年7月16日月曜日

ほたるの里



ゆうべは生坂村のほたる祭りでした。有志の人たちの尽力で年々ほたるは増えているそうです。
7時半過ぎからいっぱい飛び始めました。竹やぶで光ったり、田んぼの上を舞ったり・・・・・。
流しそうめんも振舞われて、広場は人があふれんばかり・・・・、大盛況でしたよ。
ほたるの写真は撮れなかったけど楽しいひと時でした。

2012年7月1日日曜日

木曽町福島を訪ねて・・・・・・・・③

勅使門

看雲庭(石庭)

種田山頭火の句碑

本堂
萬松山 興禅寺
木曽義仲公、木曽家代々、福島関所代官山村家代々の菩提所で木曽三大寺の一つ、本堂の庭の義仲公お手植えの時雨桜も立派なものでした。一木一草も用いない枯山水の石庭は周りの山を借景として、紅葉の季節には如何ばかりかと、想像をふくらませました。