2010年7月23日金曜日

蜩(ひぐらし)

最近気になる啼き声でしたが、どうやらひぐらしのようです。夕方だけでなく、朝も啼くのですね。最近はもう目覚ましがわりです。啼き方からカナカナとも言うそうですが、家の周りのはもっと元気がいいです。今はうぐいす、時鳥、せみ、ひぐらし、と大合唱団です。
タイトルの漢字は俳句を良くする友人が教えてくれました。

6 件のコメント:

  1. 自然の目覚まし時計、いいですね~♪
    私は目覚まし時計が何個か鳴っていても、起きれません。。
    (ぐっすり夢の中、聞こえていません;)

    「うぐいす、時鳥、せみ、ひぐらし」の大合唱、
    都会の人がうらやましがりそうですね(^o^)v

    返信削除
  2. 昔話をします。中学に入ったころから小鳥を沢山飼っていました、ほとんど自分で捕まえたものです20羽くらいいましたが45歳の時小鳥を飼うのをやめました。鳥の鳴き声が聞こえなくなったからです。鈴、ベル、すずむし、など高い音です。騒音性軟調というそうです。これは職業病です。つまらない話になりました。

    返信削除
  3. かんなさん今日は御苦労さまでした
    家に着いたら習ったことおもいだして 
    やっていますがあまりうまくいきません。
    、、、

    返信削除
  4. お疲れ様です。お互い様ですよ。のんびりやりましょう。

    返信削除
  5. カンナさんから送って頂いた メールにとっても素敵な俳句が掲載されており 良く状況を見ておられるなと 感心しきりですので 紹介致します。 「蜩や 児らの声なき 通学路」 と言うものでありました。 蜩のひっきりなしに鳴く その声と 時に煩いとさえ感ずる 児の声を対比させて とても良い句に仕上げておられます。「蜩の りードボーカル 夕化粧」
    これから 彼ら彼女の世界です。静に見守りましょう!

    返信削除
  6. 恐縮です。8月は子供たちの声が聞かれないのでさみしいです。ひぐらしのコンサートをしばし、たのしみます。

    返信削除