2012年7月1日日曜日

木曽町福島を訪ねて・・・・・・・・③

勅使門

看雲庭(石庭)

種田山頭火の句碑

本堂
萬松山 興禅寺
木曽義仲公、木曽家代々、福島関所代官山村家代々の菩提所で木曽三大寺の一つ、本堂の庭の義仲公お手植えの時雨桜も立派なものでした。一木一草も用いない枯山水の石庭は周りの山を借景として、紅葉の季節には如何ばかりかと、想像をふくらませました。

                

2 件のコメント:

  1. 暫く旅をして来ましたら 疲れや持病の医者通いやらで集中力が全くありません。こんな時は 興禅寺の石庭にじっと佇むなんて事が良いのでしょうネ。たまたま詣でた時の 石庭が 雨の日だったら 良いのかも!なんて想わせて下さったブログでした。元気を出して久し振りに行って見たくなりました。ありがとう!
     花筏 木曽の酒屋の 屋根の石   蒼峰

    返信削除
  2. や~まちゃんさん
    暑いですね、家でグダ~~としています。雨が降るとほッとしますね。
    歌にもありましたよね、「♪雨に煙った御岳山を~~」雨の木曽路もいいかもね!

    返信削除